先日の日曜日午前中の質問
「はじめてなのですが、めだかの冬越しはどうすればいいですか?」
午後のアクアライフさんからの質問
「最新号に冬越しのアドバイスというのを載せたいのですがなにかありますか?」
同じこと聞かれた…!!
午前中に答えてたから午後はすぐに返答できました(笑)
冬越しはいろいろポイントはもちろんありますが、簡単にこうすればOKっていう答えはないと思います。
温度差だけを考えた場合は発泡スチロールが温度差が少なくていいのですが、例えば朝日しか当たりません、ほとんど日陰です。なんてところで発泡スチロールで冬越ししたらまず落ちます。
なぜなら発泡は保温効果もあれば保冷効果もあるからです。
がっつり凍ったら何日も溶けなくなります。毎日氷の暑さが増していきます。
また、陶器や発泡スチロールは氷の膨張で割れるので注意が必要です。
黒容器は冬場水温が上がりやすいです。それはメリットもありますし、水温差が大きすぎた場合はデメリットになります。温度計で確認しましょう。
また地べたに容器を置いた場合と金属ラックに乗せた場合でも水温はかわります。
地域差だけでなく飼育環境によってアドバイスって異なると思うんですよね。
つまり
簡単には答えられませーんってことです(ノ∀`)
まずは飼育されている方の飼育環境(置き方、日当たりなど含め)を考えてそれぞれにアドバイスすることが必要ですよね。